8月のスイーツ zilch

名残の夏を楽しみましょう!
ジルチスタイルのファーマーズテーブルで
夕暮れのガーデンパーティ
祭りが終わり、立秋が過ぎてから、厳しい残暑が続くのが、津軽の夏の常。
市場にはまだまだ色鮮やかな夏の果物や野菜があふれています。
そして、そんな中にも、早生のりんごなど、ちらりちらりと秋の気配が…。
涼しい夕風が吹き始める頃、庭にテーブルを出して、過ぎ行く夏を五感で楽しみましょう。
BBQもいいけれど、ときには、こんな「外ごはん」もしてみたいですね。
『甘いとしょっぱい、果物と野菜の美味しい関係』
朝一で市場に買い物に出かけたら、色々購入してしまい、色々作りたくなってしまいました。
そして、穫れたて食材を持ち帰り、気持ちの赴くままに作ったら、こんなテーブルになりました。
メニュー(左上から時計回りに)
☆残り野菜のロースト ローズマリー塩
☆恋みらい(桃)とパープルチェリートマトとハーブのサングリア
☆イエロープラムと水切りヨーグルトとパルミジャーノのパイ
☆ノーザンルビー(じゃがいも)と紫玉ネギのポタージュと人参のスパイス塩ロースト
☆恋みらい、夏緑(りんご)、イエロープラム、水切りヨーグルトのサラダ
☆スパイス、レーズン、胡桃入りのキャロットケーキ
果物や野菜がたくさん出回っている時期なので、こういうご紹介もいいかな、と。
ファーマーズテーブル? マルシェズテーブル? みたいな感じです。
生姜とミントのビネガーマリネを使ったアレンジ
フレッシュハーブとパイナップル、ソーダを加えたサワードリンク(左上)、
パイナップルとグレープフルーツ、水切りヨーグルト、ハチミツのデザート(右上)。
この2つは上のテーブル全体の写真には登場していませんが、
ご家庭でも取り入れやすく、甘くもしょっぱくもアレンジを楽しんでいただけるものです。
ビネガーマリネや水切りヨーグルトは、身近な材料で簡単に作れ、
いろんな用途に使える保存食みたいなものです。
右下のフルーツサラダには、桃のビネグレットをかけましたが、
バジルをミントに変え、ビネグレットでなくハチミツをかければスイーツにもなります。
左下のサングリアには果物と野菜が入っており、ハーブがアクセントになっています。
野菜をケーキにしたり、果物を塩気のあるパイにしたり、サラダにしたり…。
“甘い”と“しょっぱい”の両方で楽しめます。
■zilch/ジルチ
Open 月・火・金〜日 11:00〜20:30 (LO)20:00
木 11:00〜17:00 (LO)16:30
水曜定休
Tel 0172-38-1556
青森県弘前市上瓦ヶ町11-2